鳥取グルメ☆2 | 2013-05-11 |
さて、砂丘を後にしたら、またまた9号線をどんどん西へ。
今回の旅って、なにげに9号線祭り ^m^
あ、ちなみに高速の無料区間は全部乗ります。
今夜のお泊りは、『ベイサイドスクエア皆生ホテル』。
Pattyを連れているのでわんこOKホテルを選んだわけですが、とても新しくてキレイ!
広いツインルームにはワン用ケージとトイレシート、コロコロや除菌シートも!
温泉もありますが、部屋風呂も広~い。
アメニティーはフロント横でセルフピックアップするシステムで、必要なものだけ選べます。
エレベーター前に用意された浴衣はデザインいろいろで迷っちゃうーーー
で、夜のお食事は 『海潮園』 です。
こちらはまた、老舗旅館の風情。
個室に通されると、すでに美味しそうなお料理が じゃーん!

お刺身 最高ーーーー!


カニは綺麗に剥いてあって
食べやすいし、
カニみそがたまらんっっ

ホタルイカは昆布が入った紙鍋で
しゃぶしゃぶ♪
旬ですなぁ♪

〆のごはんとは別に、小さなちらし鮨。
あ! 横にちらっと写ってる器・・・
蒸しもの、撮るの忘れた (^^ゞ

朴葉焼き・・・
と一緒にきた天ぷらが美味しかったのに
撮るの忘れました(^^ゞ

和牛の朴葉焼きの後、〆にいただいた
マグロのヅケ茶漬けも・・・

最高に美味しかったーーーー
美味しすぎて写真忘れたーーーーー
デザートはヨーグルトのムース?
っていうよりゼリーっぽい?
爽やかでちょうどいい感じでした。
帰りはホテルまで車で送って下さるというのを遠慮して、お散歩がてら歩きました。
だって、徒歩2分くらいだもん。 車で行くほどの距離じゃないのです ^m^
歩いたおかげで、綺麗な海が撮れました。
最近のスマホカメラはキレイに撮れるなぁ。

などと感心しつつ、おやすみなさい zzzzzz
『米子の朝』 に続く。
今回の旅って、なにげに9号線祭り ^m^
あ、ちなみに高速の無料区間は全部乗ります。
今夜のお泊りは、『ベイサイドスクエア皆生ホテル』。
Pattyを連れているのでわんこOKホテルを選んだわけですが、とても新しくてキレイ!
広いツインルームにはワン用ケージとトイレシート、コロコロや除菌シートも!
温泉もありますが、部屋風呂も広~い。
アメニティーはフロント横でセルフピックアップするシステムで、必要なものだけ選べます。
エレベーター前に用意された浴衣はデザインいろいろで迷っちゃうーーー
で、夜のお食事は 『海潮園』 です。
こちらはまた、老舗旅館の風情。
個室に通されると、すでに美味しそうなお料理が じゃーん!

お刺身 最高ーーーー!


カニは綺麗に剥いてあって
食べやすいし、
カニみそがたまらんっっ

ホタルイカは昆布が入った紙鍋で
しゃぶしゃぶ♪
旬ですなぁ♪

〆のごはんとは別に、小さなちらし鮨。
あ! 横にちらっと写ってる器・・・
蒸しもの、撮るの忘れた (^^ゞ

朴葉焼き・・・
と一緒にきた天ぷらが美味しかったのに
撮るの忘れました(^^ゞ

和牛の朴葉焼きの後、〆にいただいた
マグロのヅケ茶漬けも・・・

最高に美味しかったーーーー
美味しすぎて写真忘れたーーーーー
デザートはヨーグルトのムース?
っていうよりゼリーっぽい?
爽やかでちょうどいい感じでした。
帰りはホテルまで車で送って下さるというのを遠慮して、お散歩がてら歩きました。
だって、徒歩2分くらいだもん。 車で行くほどの距離じゃないのです ^m^
歩いたおかげで、綺麗な海が撮れました。
最近のスマホカメラはキレイに撮れるなぁ。

などと感心しつつ、おやすみなさい zzzzzz
『米子の朝』 に続く。
スポンサーサイト