鳥取グルメ☆1 | 2013-05-11 |
5月11日・12日、鳥取旅行に出かけたMatty家ですが。。
1日分を一つのDiaryに書くとダラダラ長すぎちゃうので、テーマごとにまとめてみます。
で、今回はグルメ編の1♪
『砂の美術館』を十分に堪能する頃にはお腹も空いてきました。
早速、11日のお昼に予定していた『鯛喜』さんへ Go!

お店裏手の駐車場に車を停めると、お米を
といでいたお店の方に声を掛けられました。
「もしかして、海鮮丼ですか?
今からですと1時間待ちになってしまいます」
やっぱり事前に予約しておくんだったーーー
その場で1時間後の予約をお願いし、砂丘付近
のお土産やさんなどをウロウロ小一時間。。

再び戻ると、お店の入り口には、
『申し訳ございません
本日は予約の方で終日満席です
またのお越しをお待ちしています』
と張り紙が。 ぎりぎりセーフ!
←メニューはこんな感じです。
(クリックで拡大)
右上記載の『本日の海鮮丼の魚』が
盛られた海鮮丼は3種類。
1.海鮮丼 2.海鮮丼ちょっと豪華 3.海鮮丼豪華
ここは 豪華 で キマリでしょう(*^。^*)
ネーミングとビジュアルだけでもテンション上がるわぁ ヽ(^。^)ノ

おいしいねーーーーー(*^。^*) なんて、満面の笑みで頂いていると・・・
予約を受けて下さったお店の方が
私達のテーブルに。
「先ほど獲れたウニです。
長くお待たせしたお詫びにどうぞ。」
えぇぇぇぇぇっ \(◎o◎)/!
いやいやいや、人気店なのを知りつつ
予約しないで来た私達がうっかり者な
だけなのにっっ
よよよ、よろしいのですかーーーー?
恐縮しつつ、有難く頂戴いたしました。
このウニ、ホントに新鮮で・・・・
まだトゲトゲが動いてるんですっ \(◎o◎)/!
美味しいに決まってるじゃんっっ 待った甲斐があったわ♪
鳥取旅行の1日目ランチ、大満足でした ヽ(^。^)ノ
『砂丘へGo!』 に続く。
1日分を一つのDiaryに書くとダラダラ長すぎちゃうので、テーマごとにまとめてみます。
で、今回はグルメ編の1♪
『砂の美術館』を十分に堪能する頃にはお腹も空いてきました。
早速、11日のお昼に予定していた『鯛喜』さんへ Go!

お店裏手の駐車場に車を停めると、お米を
といでいたお店の方に声を掛けられました。
「もしかして、海鮮丼ですか?
今からですと1時間待ちになってしまいます」
やっぱり事前に予約しておくんだったーーー
その場で1時間後の予約をお願いし、砂丘付近
のお土産やさんなどをウロウロ小一時間。。

再び戻ると、お店の入り口には、
『申し訳ございません
本日は予約の方で終日満席です
またのお越しをお待ちしています』
と張り紙が。 ぎりぎりセーフ!
←メニューはこんな感じです。
(クリックで拡大)
右上記載の『本日の海鮮丼の魚』が
盛られた海鮮丼は3種類。
1.海鮮丼 2.海鮮丼ちょっと豪華 3.海鮮丼豪華
ここは 豪華 で キマリでしょう(*^。^*)
ネーミングとビジュアルだけでもテンション上がるわぁ ヽ(^。^)ノ

おいしいねーーーーー(*^。^*) なんて、満面の笑みで頂いていると・・・

私達のテーブルに。
「先ほど獲れたウニです。
長くお待たせしたお詫びにどうぞ。」
えぇぇぇぇぇっ \(◎o◎)/!
いやいやいや、人気店なのを知りつつ
予約しないで来た私達がうっかり者な
だけなのにっっ
よよよ、よろしいのですかーーーー?
恐縮しつつ、有難く頂戴いたしました。
このウニ、ホントに新鮮で・・・・
まだトゲトゲが動いてるんですっ \(◎o◎)/!
美味しいに決まってるじゃんっっ 待った甲斐があったわ♪
鳥取旅行の1日目ランチ、大満足でした ヽ(^。^)ノ
『砂丘へGo!』 に続く。
スポンサーサイト