Patty完治です♪ | 2008-09-11 |
先週の土曜日に軽く捻挫したらしいPattyは、それ以来安静を心がけていましたが。。。
今は完全に自然治癒したものと思われます ヽ(^o^)丿
Pattyが“きゃーーー!”っと痛みを訴えてびっこ引いたのが6日。
7日には多少元気な顔をするものの、動きがちょっと変だった。
8日には患部の右前脚をかばわなくなり。。。
9日には走るようになりました。
それでもまだ心配で高い所から飛び降りないようにとか段差のある場所に気を配ったりとかしてたんだけど・・・
結局、Patty自身が気をつけていたみたい。
治ってからも、ちゃんと飛び上がる場所の高さを目測して、場合によっては前足であらかじめ確かめるような仕草をしていました。
痛いから気をつけるんだよね。
これが痛くなかったら、無理して患部を悪化させちゃうところです。
痛みっていうのは、大切なんだなぁ。
痛いから悪いところに気付くし、痛いから安静にするし。
痛そうで可哀そう!って思っちゃうんだけど、痛み止めを与えなくて良かったと思います。
もちろん激しく苦しんでいる様子なら薬で痛みを和らげてあげたいところだけど、今回はそうではなかったし。
自然に治ってくれて良かった?(*^^*)
今は完全に自然治癒したものと思われます ヽ(^o^)丿
Pattyが“きゃーーー!”っと痛みを訴えてびっこ引いたのが6日。
7日には多少元気な顔をするものの、動きがちょっと変だった。
8日には患部の右前脚をかばわなくなり。。。
9日には走るようになりました。
それでもまだ心配で高い所から飛び降りないようにとか段差のある場所に気を配ったりとかしてたんだけど・・・
結局、Patty自身が気をつけていたみたい。
治ってからも、ちゃんと飛び上がる場所の高さを目測して、場合によっては前足であらかじめ確かめるような仕草をしていました。
痛いから気をつけるんだよね。
これが痛くなかったら、無理して患部を悪化させちゃうところです。
痛みっていうのは、大切なんだなぁ。
痛いから悪いところに気付くし、痛いから安静にするし。
痛そうで可哀そう!って思っちゃうんだけど、痛み止めを与えなくて良かったと思います。
もちろん激しく苦しんでいる様子なら薬で痛みを和らげてあげたいところだけど、今回はそうではなかったし。
自然に治ってくれて良かった?(*^^*)
スポンサーサイト